コンビニグルメ

ファミマ新作「スパイシーキーマカレー」食べ比べ!定番キーマと何が違う?

ファミマのキーマカレー比較
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コンビニのレトルトカレー、最近かなりレベルが高いと思いませんか?
今回はファミリーマートで見つけた定番「キーマカレー」と、新作「スパイシーキーマカレー」を実際に食べ比べてみました。
普段からキーマカレーをストックするほど愛用している私が、本格スパイスをウリにする新作との違いを徹底的にチェックしていきます!

ファミマのキーマカレー2種を準備

ファミマのキーマカレーとスパイシーキーマカレー

どちらもファミマルブランドの商品。
新作のスパイシーキーマカレーは、ファミマの公式Xで「こだわって作った!」とアピールしていたので気になっていました。

せっかくなのでレトルトご飯もファミマ製を選択。

ファミマのレトルトご飯

湯煎でじっくり温めて、ご飯の右側にスパイシーキーマカレー、左側に普通のキーマカレーを盛り付けてみました。

レトルトカレーを湯煎

……ですが、スパイシーキーマカレーは予想以上にシャバシャバ系。
両側に分けて盛ると混ざってしまいそうだったので、急遽お皿を分けることに。ちょっと盛り付けが不格好になっちゃいました。

ファミマのスパイシーキーマカレーはシャバシャバ系 ファミマのキーマカレーとスパイシーキーマカレーを盛り付け

まずは「スパイシーキーマカレー」から実食

ファミマのスパイシーキーマカレー

食べる前から、すでにスパイスの香りがすごいです。
クミンやカルダモン、マスタードシードなどのホールスパイスが入っていて、見た目も香りも本格派。しかも1食あたり169kcalというヘルシーさも嬉しいポイント。

ひと口食べると、クミンの香りがブワッと広がります。
さらにカルダモンの爽やかな風味や、マスタードシードのプチッとした食感も感じられました。
「スパイシー」といっても激辛というわけではなく、辛さは控えめ。でも食べているうちにじんわりと汗をかくような、じっくり系の辛さ。

レトルトカレーでここまでスパイスが香るものは、正直かなり珍しいと感じました。スパイス好きには間違いなく刺さるタイプです!

続いて「キーマカレー」定番の旨さ

ファミマの定番キーマカレー

キーマカレーは、まさに鉄板の美味しさ。
ひき肉たっぷりで、甘みとスパイス感のバランスが絶妙です。
辛さは控えめで、毎日食べても飽きない安定感。
一口目から「やっぱりこれだな」と感じる優しい味わい。

スパイシーキーマカレーと比べると甘みがしっかり感じられ、ご飯との相性も抜群。
レトルトカレーで何を買おうか迷ったら、まずこれを選んでおけば間違いなしという安心感があります。

味変にザクザククランチ&ガラムマサラ

カレープラス!ザクザク食感スパイスクランチとホットガラムマサラ

せっかくなので今回は、ファミマで一緒に買った「カレープラス!ザクザク食感スパイスクランチ」と、「ホットガラムマサラ」も使って味変に挑戦!

まずスパイスクランチは、フライドオニオンやローストガーリックなどが入った、カレーのためのザクザク系ふりかけ。

カレープラス!ザクザク食感スパイスクランチ

これをかけると…香ばしさと食感が一気にプラスされて、いつものカレーがグッと華やかになります!
ただ、今回の2種類のカレーはスパイスに、甘味のあるキーマと、どちらも特徴が強めなのもあって、スパイスクランチの主張はやや邪魔に感じてしまいますね…。
100円カレーみたいなシンプルなレトルトにはめちゃくちゃ合いそうです。

次に試したのはホットガラムマサラ。

キーマカレーにホットガラムマサラ

これも試してみましたが、スパイシーキーマカレーには風味が増して面白いけれど、あえてかける必要はないかも…という印象。
一方、キーマカレーの方は多めにかけることでスパイス感が増し、意外とマッチしていました!

まとめ:ファミマで手軽に本格スパイス体験!

2種類を食べ比べてみて感じたのは、とにかく方向性が全然違うこと。

  • スパイシーキーマカレー
    …スパイスが主役!食べている間ずっとスパイスの香りが続く。スパイス好きや、ちょっと本格派を求める人向き。
  • キーマカレー
    …旨み・甘みのバランス型。毎日食べても飽きない安心の定番。万人向け。

どちらが上位互換というより、好みや気分で選ぶのが良さそうです。
値段もスパイシーの方がやや高めですが、その分の満足感はしっかりあります。

今回の食べ比べ、どちらも美味しくて、むしろお気に入りが一つ増えたような気持ちです。
ファミマのレトルトカレー、侮れません!
どちらもファミリーマートで気軽に買えるので、ぜひ両方試してみてください!

Youtubeもやってます